今回は、arlo「Arlo Pro」のスペック・撮影機能の詳細(動体検知・夜間撮影・画質)・保存方式(クラウド・SD・NAS)・スマートスピーカー連携など、「Arlo Pro」を徹底的に解説していきます!
これから、防犯用やみまもり用として「Arlo Pro」を検討している方の参考になれば幸いです!

arlo「Arlo Pro」の最安値・価格比較はこちら!
arlo Arlo Proのスペック
まずは、arlo「Arlo Pro」の基本的なスペックをご紹介した後、撮影機能のスペックをまとめていきます。
Arlo Pro基本スペック | |
---|---|
メーカー | arlo |
サイズ | 174.5 x 58.6 x 126.5 |
重量 | 136g |
画素数 | |
センサーサイズ | |
最大解像度 | HD |
フレームレート | |
水平視野角 | 130° |
垂直視野角 | |
横振り機能(パン) | |
縦振り機能(チルト) | |
光学ズーム | |
デジタルズーム | |
アプリ対応 | Android / iOS |
防水・防塵 | |
SDカード対応 | |
内蔵マイク | ○ |
内蔵スピーカー | ○ |
有線LAN | |
無線LAN | ○ |
Wi-Fi規格 | b/g/n |
内蔵バッテリー | ○ |
センサーライト機能 | - |
arlo「Arlo Pro」の最安値・価格比較はこちら!
画質(画素数・解像度・フレームレート)

Arlo Proの画質・撮影機能をレビュー
arlo「Arlo Pro」のイメージセンサーの画素数は非公開となっています。画質・解像度にこだわるのであれば、300万画素以上のネットワークカメラがおすすめです。
arlo「Arlo Pro」の解像度は、HD(1280 x 720)となっています。昨今のネットワークカメラとしては解像度は低めという印象ですが、防犯・みまもり用として十分、実用範囲内です。
Arlo Proのフレームレートは非公表となっております。フレームレート非公表の場合、10fps~15fps程度であるケースが多いです。
撮影機能詳細
arlo「Arlo Pro」が対応している撮影機能を表にまとめました。
Arlo Pro 撮影機能 | |
---|---|
夜間・暗所撮影 | ○ |
動体検知 | ○ |
自動追尾撮影 | |
双方向通話 | ○ |
屋外対応 | ○ |
クラウド保存 | ○ |
SDカード保存 | |
NASへの保存 | |
360°可動 | |
Amazon Alexa対応 | ○ |
Google Home対応 | ○ |
arlo「Arlo Pro」の最安値・価格比較はこちら!
撮影機能(夜間・動体検知・双方向通話・屋外設置)
Arlo Proの撮影機能を詳しく解説していきます!
あなたの用途において、これらの機能は必要でしょうか?
夜間撮影
arlo「Arlo Pro」は、夜間撮影にも対応しています。赤外線ライトを搭載しているので、夜間や電気を消した室内の撮影・録画も可能ですので、寝ている赤ちゃんや高齢者の見守り・防犯用としても最適です。
動体検知撮影
arlo「Arlo Pro」は動体検知にも対応しており、防犯用としても最適です。画角内で動くものを検知した際に、自動録画をしてくれる機能となります。また、「Arlo Pro」が動体検知するとアプリへ通知を送信してくれますので、自宅の車の盗難防止・いたずら抑止から、店舗などの防犯対策まで幅広く活用できます。
双方向音声会話
arlo「Arlo Pro」は、マイク・スピーカーを内蔵しており、双方向通話にも対応しています。
乳幼児のみまもりやペットのみまもり時にアプリを通じて、会話をすることが出来ます。
屋外設置
arlo「Arlo Pro」は、屋内・屋外両用のネットワークカメラですので、屋外への設置も可能となっています。
arlo「Arlo Pro」の最安値・価格比較はこちら!
保存機能(micro SD・クラウド・NAS)

Arlo Proの動画保存機能をレビュー
つづいて、「Arlo Pro」の動画データの保存機能について解説していきます。
SDカードへの保存
残念ながら、arlo「Arlo Pro」は、SDカードへの録画には非対応となっています。
クラウドストレージへの保存
arlo「Arlo Pro」は、クラウド保存に対応しているので、24時間365日の常時録画データや動体検知時の自動録画データをクラウド保存してくれます。万が一、犯人にカメラを破壊された場合でも、そこまでのデータがオンライン上に残り、証拠となるのがメリットでしょう。
NASへの保存
arlo「Arlo Pro」はNASへのデータ保存には対応していませんが、現状、NAS保存に対応していないネットワークカメラの方が多いですし、NASへの保存は設定が複雑なので初心者にはオススメしません。
arlo「Arlo Pro」の最安値・価格比較はこちら!
Alexa / Googleアシスタント連携
arlo「Arlo Pro」は、Amazon Alexa・Googleアシスタント(Googleホーム)に両対応していますので、Amazon EchoシリーズやGoogle Nestシリーズと連携して音声操作や映像の確認が可能です。
#メーカー名#「Arlo Pro」の価格比較・最安値
#メーカー名#「Arlo Pro」の価格比較・最安値は、下記からご確認ください。
arlo「Arlo Pro」のレビュー
「Arlo Pro」は、完全ワイヤレスのネットワークカメラとなっています。音声や動作を検知すると録画を開始して、クラウドストレージに自動的に保存してくれます。仮にカメラが盗まれたとしても、データを確認することができるので安心です。防水防塵設計なので、屋外などにも簡単に設置することが可能となっています。